SSブログ

着底禁止について思うこと(長文) [雑談]

バリに戻る前の夜なのに・・・・

何だか浮かんじゃったのでもう一つ。
またまた理屈っぽい話ですがお付き合いください。


環境保護にうるさい方たちがよく
「着底禁止!!!」と言っているので
うちに来るゲストも私が環境にうるさいのを噂で知っているらしく
ほんの2mmくらいの小さなホヤカクレエビでさえ中世浮力を撮って
撮影するような方がよくいらっしゃいます。


・・・・が、実は私自身は着底禁止派ではありません。


ダイバーは海にとっては侵入者ですから
海の環境をこわさないように努力して潜るのは・・・当たり前です。

環境を守る=着底禁止

と世間一般にはされているのですが
私的にはそれはよくわかっていない理想主義の人の意見だと思うのです。
(あ・・・なんか爆弾落とした気分:汗)


実際いろんな人をガイドしていて思ったのですが
あれだけ環境保護にうるさいドイツ人さん。
もちろんダイビング中は中世浮力。

デモですね。。。。
珊瑚を全くこわさないほどの中世浮力がとれる人ってそれ程いません。

大物バリバリのポイントで上だけ見てればOKと言うならまだしも。
この頃は世界的にもマクロが流行っていますから
地面スレスレでホバーリングをするわけです。

そこでフィンまでもピタっと止めて観察撮影できるのは
そうとう潜りこんだガイドや、ほんの一部のインストラクター
才能あるゲストダイバー?くらいなもので
普通はフィンはバタバタ、手はバタバタするわけです。

そのフィンがサンゴに当たれば間違えなくサンゴは大胆に折れますし
ウミトサカは吹っ飛ぶでしょうし
砂地ならばそこにある小石や生えているガヤや草も吹き飛びます。


それは・・・環境にやさしいとは言わないでしょ?


だったら・・・・
環境破壊を最小限に抑える方法を考えたら
(もちろん潜らないのが一番ですが)
意識的に着底をして観察や撮影をする方がよっぽどいいと思うんです。

つんつん棒で一点を抑え、限りなく中世浮力をとっていれば
サンゴだって折れません。
(いや、サンゴの上に乗れとはだれも言いませんが)


環境団体から文句が来るかなあ・・・・

でも、これが20年以上ガイドをしてきた私の本音です。



あ。それと、中世浮力のとれない初心者を私が怒ると言う噂を聞くのですが
そんなことはないですよ。
出来る人がしないで珊瑚を壊せば怒りますが
初心者の人が出来ないのは当たり前で
それを出来るように教えてあげるのが私の役目と思ってます。
私だって出来ない時期がありましたから。



久々にビールを飲んでいい気分です。
(缶ビール半分で酔えるようになった・・・・安い女になったなあ~笑)

何だか話がそれてきたのでこの辺で・・・


明日はバリです。
思い出メモはしばらくお休み。


明日からはSari Dive日記をよろしくお願いします!!

http://saridive.exblog.jp/


そしてSari Dive &CottageのHPもよろしくです!

http://satomimantarey.com//


おやすみなさ~い!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手袋禁止の意味(長文) [雑談]

この話題を思いでメモに書くのは・・・?と思ったけど

今もそして昔から話していたことなので
いいことにして書いちゃいます。



この仕事をしているとゲストによく

「手袋は禁止ですか?してもいいですか?」

と聞かれます。

「手袋禁止の理由を理解されているなら構いませんよ」

と答えるのですが・・・

実際一緒に潜ってみると本当は理解していないのかな?
と思う場面によく出会います。


皆さんは手袋禁止の意味、理由をどう考えますか?
大多数の方が
「手袋をしているとサンゴに触ってしまうから」
「手袋をしているとサンゴに触っても平気と思ってしまうから」
と答えると思います。

はい、正解です。
しかし、正解だけどちょっと足りない。


ではこんな人が居たのですがどうでしょう?

手袋の意味を知っているという前提で手袋をしたゲストさんが
がっつりと小さめの枝珊瑚をつかんで体を支え写真撮影に熱中していました。
もちろん私は手を指さし注意します。
そのゲストさんのいい訳は

「無意識だったんです。気がついてれば捕まなかった。無意識だったので許して下さい」


故意に触るのはもちろんいけない。
じゃあ、無意識に触るのだったら許されるのでしょうか?


手袋禁止は故意に触る人を防止するというものではないのです。
サンゴに触っちゃいけないとわかっているダイバーなら
故意に触る人はそれ程いないと思います。
(中にはいるでしょうが・・・)
多分、故意に触る場合もそれなりに・・加減して触るのでは?とも思います。

問題は自分の手は安全だと思って無意識に触る癖がある人。
そう言う人こそ手袋禁止が必要なのだと私は思います。

手袋がなければ自分の手が心配です。
無意識に刺すイソギンチャクに手を置いちゃうかもしれないし
ファイヤーコーラルを掴んじゃうかもしれない。
ダイバーは意識的に自分の手の行き先を考えることになります。
それが手袋禁止の意味なのです。

それが自然に身についていて尚且つプランクトンなどから自分の手を守りたい。
そんな方ならもちろん手袋は大歓迎です。


ちょっと自分のダイブスタイルを振り返ってください。

アレルギーなどがあるわけでもないのに手袋がないと怖いと言う方は
是非、とってみてください。
そしてもっと自分の手を意識してダイビングをしてみてください。

それが海にお邪魔する私たちダイバーのマナーだと思います。


バリに戻る前の日の夜に私ったら一体何してるんだろう・・・・。
早く寝なくちゃ!


Sari Dive & Cottage
http://satomimantarey.com/

Sari Dive日記
http://saridive.exblog.jp/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ウェイト7個 [雑談]

実は今まで内緒にしていたのだけど・・・

今、毎日3~4kmのランニングを続けている。

また~!!無理すると潜れなくなるよ!!!

ってお言葉が聞こえてきそう・・。

でも大丈夫。
もう続けて2週間以上になって筋肉痛も全くなくなりました。
だからここに書いちゃうのです。

 

しかし・・・

ここまで来るのにつらかったです:涙

何しろ去年一年間普通に歩くこともあまりしてなかったし
体重も増えて筋肉は落ちまくって
左右の足の太さも違うし。

今はほぼ同じく・・・たくましいです。
(いいのか・・悪いのか・・・)

それよりも何よりもやばいのが・・・・

何しろウエイトの数がすごくてですねえ。

マブールの時、私のウェイトは3個。
・・と言っても多分4kg?でした。
そして今のウェイトは7個。

7個・・・と言ってもですね。1kg玉ばかりじゃないんですよ。
それなりに大きなのも混じっているので(汗)
実質・・・8kg?

 

倍です。倍!

 

4kg分のウェイトが必要な脂肪が付いちゃった
もとい
筋肉が落ちちゃった。

しかも、去年までは6kgくらい腰に巻いても
腰が痛いなんて事は感じなかったのに・・・今は痛くて痛くて。
腰まわりの筋肉も落ちちゃったてことですよね。

 

そう言えば・・
昔は毎日腹筋50×2セット・背筋50×2セットをこなしていた。
今は20回1セットがやっと。


この仕事を続けて行く上で今回マジで思ったのは
やっぱり体力ないと・・・。
スタイルが云々と言うのではなくてデブっててもいいから
筋肉が欲しい~!

と言うことで走ることに決めたんです。

でも最初はやはり走り続けるなんて無理でした。
ほとんど歩いてました。
しかも筋肉痛ひどかったし。

今は大丈夫。
かなり体力もついた気がします。

 


実は・・私、元々ランナーでしたし。

小学校高学年から高校卒業するまでずーっと
校内1位の短距離・長距離ランナーでした。

陸上部ではなかったけど駅伝とか借り出されてました。

トライアスロンにも出ようかって考えていた時もあったなあ・・。

 


その時の体力の蓄えがあったから
数年前まで何もしなくて良かったけど。
さすがに歳ですかね。
そろそろトレーニングが必要みたい。


地道に頑張ります。


でも、今日はニュピだからお休み。

また怪我しちゃったら大変だもん。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

喉元過ぎれば・・・ [雑談]

おとといの激痛が嘘のようである。

16日の手術の時も・・その後も痛くて痛くて・・・
もう二度とこんなのは嫌だって思っていたのですが
1日経ってこんなに良くなっちゃうって言うのはすごい。

やっぱり・・・化膿していたときは・・・もっと痛かった。

確かに今も急に立ったりすると血が下がるようで痛い感じはするけど
あの時の痛さに比べれば、痒いくらいです。


・・・・と言うことで今日は


私の人生で痛かったベスト6!

 

(何で6なの??)

 

もちろん、自分の記憶があるうちでって事です。
(私が3歳の時、警察のバイクにひかれたことがあるらしいのですが
全く記憶がないので・・・)

 

まずは・・痛かったナンバー6!

マブール時代 マブール病。

上から出るは・・・下から出るは・・・熱まで出るは・・・

一晩中便器から離れられなかった(汗)

ついでに翌日の撮影ダイブも大変だったし。

 

 

痛かったナンバー5!!

マブール時代 荒れ狂う海の上のボートで転ぶ!!
(メモ済み)

ボートが大波を食らったとたん、体が中に浮かびました。
運が悪いことに転んだ所にアイスボックスがあり、
そのアイスボックスの角に丁度腰(背骨)をぶつけ立ち上がれなくなる。

その後1週間ほど立ち上がれず・・・
立ち上がれた時には、筋肉が萎縮してしまい
まっすぐ立つことが出来ませんでした。
医者に連れて行ってもらえなかったのでゲストから
薬をもらっていました。

・・・その時の上司の言葉・・・・・・
お前ってほんと使い物にならない奴だな。

今でも忘れられない。

 


痛かったナンバー4!

バリ時代 ・・・と言うか2日前。
手術後の膝。

さすがに奥のほうまでいろいろ切ったせいか縫ったところの痛みと言うより
膝の内もものところが一晩中うずいた。

眠れないし・・長い時間だったのでつらかった~

 


痛かったナンバー3!

バリ時代 腐っていく膝。

怪我をした後バリで11針縫い、その後3日間。。。

それまでに縫うと言うことをしたことがなかったので
それが縫った痛みだと思い込んでいたが
今日、そうじゃないと言うことがはっきりわかった。

ちょっと動かすのも痛いし、力も入らない。
立つと気を失いそうになるくらい痛かった。

そんな私を空港出口で見放して駐車場まで歩かせたシンガポールエアー。
規則と言っても・・なんともねえ。

ま、過ぎたことですが。

 


痛かったナンバー2!

麻酔の効かない化膿した膝の切開。

今回じゃないです。
前回12月に帰国した時に膿を出すだけと言って切った手術。
結局ほとんど麻酔が効かないまま化膿した細胞までもを切り取ったので
江戸時代の手術のように痛かった~(涙)

ま、時間にしたら15分くらいですが。

太く短く~って感じで強烈でした。

 

そして、痛かったナンバー1!!


やっぱりそれは・・・・デラワン時代。

ダントツです。

それは・・・

3回目の 減 圧 症

何しろ全身ですからね。
しかも3日間は痛み続けました。

チャンバーに入るには飛行機に乗らないといけない環境だし・・・
酸素は無くなっちゃうし・・・

まさに地獄でしたよ。

普通に歩けるようになるまで10日間くらいかかりました。

絶対にもうダイビングはしないって心に誓いました。

 

でもでも・・・そのナンバー1の痛みでさえ 

忘れちゃうものです(笑)

 

ま、もう一度は・・・嫌ですけど。 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

やっぱ酒ですかね? [雑談]

海外(特にアジア)で働くと必ず必要なもの。


どんなものでも食べられる根性。
多少のものは問題なく消化してしまう胃腸。
超人的な自然治癒力。
ローカルに馬鹿にされない頭脳・根性
必要ないとわかったときにきっぱり忘れられるいさぎよさ

といろいろあります。


でも、一番壁であり大切なのは・・

日本人としての固定観念。


私のように日本人とローカルの架け橋になる仕事の場合
これが全くなくなってしまうと

優秀なローカルスタッフ
(ついでに見かけもかなりローカルだし)

という事になってしまい、日本人を雇っている意味がない。

だが、固定観念を持ちすぎると自分がつらい。


そこのバランスと言うか・・柔軟性がかなり必要です。



インドネシアの友人に聞いた話です。

ある貧しいアジアの村へ彼が訪問した時の話し。

その村では女性は小さな頃から家から出ることを許されず
家事や仕事で一生をすごします。
男性は比較的自由で都会に出て買い物をしたり
酒を飲むことも許されています。

 

その村である日、川の氾濫が起きました。

一人の女性が川の中ほどに取り残されてしまいました。
彼女は両手に何かを抱えています。

村のものはただ見ているだけ。

友人があわててロープをかけ、
彼女を助けようとしました。


両手の荷物を捨てろ!

彼女は捨てようとしません。

ひとつでいいから捨てろ!

説得の末、彼女はひとつの荷物を捨てました。

 

ようやく彼女を助ける事が出来彼女の荷物を見ると
それは小さなヤギの子供でした。

このヤギの為に君は命をなくすところだったんだよ!


興奮しながら友人は彼女に言いました。

 

このヤギを殺してしまえば私も生きていけません。


友人はつらいながらも仕方が無くこの言葉を理解しました。



もうひとつの荷物は何だったの?


彼女は気丈に答えました。


 

あれは私の女の赤ちゃんです。


友人は全く理解できず、涙がとまらなかったそうです。

この話しを聞いて皆さんどう思われますか?


 

(今の日本、子供を殺してしまう親も居るようなので
私の見解が正しいとも言えないかも知れませんが・・・。)

 

普通の日本人なら自分の子供を見殺しにしてまで
ヤギの子供を助けるなんてひどい親だと思いますよね。
彼女が川に取り残されているのに見ている村人にも
怒りを感じるはずです。

インドネシア人の彼でさえ憤慨した訳ですから。

 


でもですね・・・なぜか私は憤慨しませんでした。

この村は貧しい村であり、
ヤギは重要な食料
女性の地位はとても低い

冷たいように思われるかも知れませんが

彼女は女性であり、赤ちゃんも女の子。
彼女だけが助かる・・または赤ちゃんだけが助かる
これは将来的に考えてつらいことでしかないのです。

いろいろな背景を考えると彼女のした選択にも
筋の通った理由がある。

一概に彼女を攻められない。

・・・私もかなりローカル入ってますね(汗)

 

でもだからと言って彼女が正しいとも思いませんし、
日本人のゲストにこれを理解してくださいとも言いません。


とても飛躍した例だったので実感が湧かないかも知れませんが、
こう言った背景の違いから生じる考え方の違いの衝突が
異文化交流では避けられません。

 


いやいや、リゾートではここまでの例があるわけではありませんよ。

でも、とっても日本人の考えでは理解不可能なことが
日常茶飯事です。

リゾートでの私の仕事は日本人とローカルの妥協点を探し、
うまく交渉していくのが私達の仕事の大部分であるわけです。

ローカルすぎてもいけないし、日本人すぎてもいけない。

そのバランスが重要です。

そのバランスが崩れると・・・ストレスでつぶれてしまったり
ひきこもりになってしまったりするんです。

私もこの十○年、何度も経験しました。
(ついこの前もそうだった気がする・・・)

 

 

そんなときは・・・・

酒です。

酔った振りして全部ぶちまける。
酔っていればローカルも多少の事は許してくれます。
もしかして酔い過ぎると逆にボコボコにされることもあるかも・・(笑)

 

海外で頑張る皆様!

皆さんはどうしてるのかな?

やっぱ酒ですかね?

(・・・飲めない人はどうしてるんだろう??)


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

心が痛いのです。 [雑談]

マブール面接の時に妙な雇用条件がありました。

それは

ローカルのボートマン、スタッフでモスリムの奴とできたら首!

と言うものでした。


当時の私はその意味があまりわからなかったのですが
とりあえず、そんなことにならない自信だけはあったので

はい。

と答えつつ


そんなことまで縛られるのかね?
ある意味人種差別系発言じゃないのかなあ・・・
と思っていました。

 

マブールに就任してしばらくするとその謎は一気に晴れました。

 

あるスタッフに聞いたところ私の前任女性ガイドの中には
こんな人がいたそうです。


ボートマンと関係をもってしまったのですが
そのボートマンには勿論奥さんがいて
その奥さんがスタッフと女性ガイドの関係を知り
ダイビングセンターに鉈を持って押しかけてきて。。。

もちろん、大問題になりそのボートマンと女性ガイドは
首になったらしい。

お~コワ。



また、うまく行ったように見える例でも


スタッフには奥さんがいますから彼女は第2婦人となります。
モスリムの教えにより彼女の財産は第一夫人とその子供、
夫の親戚と共有することになり、ある意味その家族の
経済救済のための結婚となるわけです。

それでも本人が良ければ問題はありませんが。



そんなことからローカルスタッフと女性ガイドの
恋愛に関してはかなり厳しくなり
もし、関係が起きた場合双方ともに首と言う掟ができたそうです。

 

その掟のおかげか・・
さすがにスタッフの私には言い寄って来ないものの
女性ゲスト(特に1人の)には誰かしらが寄って行きます。

 

日本人の女性は彼らの甘い誘いに免疫がないのか・・
騙されてしまうゲストも多かったです。

見るからに騙されているとわかるゲストでも
私が近づこうものなら・・・勿論そのスタッフににらまれる訳で・・・

まあ、余計なお世話と言えばそうなんですけど
私はいたたまれなかったです。


目を見開いて現実を見つめて~!!


私が一人でさわいでも仕方がないのだけど。


リゾラバと割り切っている人はいい。


そうじゃない人、早く目を覚まして~!!


愛されているのは最終的にはあなたのお金です。

 

今日は私の心の叫びでした。

 

ちゃんちゃん。

 

*そうじゃない人も勿論いると思います。
  その人は流してください。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

土産話し Part2 [雑談]

私は仕事柄、海外の特定場所と日本との往復をするわけですが

あちらに戻る時には普段よくしてくれているスタッフに
お土産と言うものを買って行ったりします。

 

でも気をつけなくちゃいけないのは・・・

 

土産をもらうことが普通と思わせてはいけません。


彼らの常識の中にはもともと土産がもらえるものという概念は
ないですから毎回あげてしまうと・・・・
白人社会のチップがそうであったように
土産は普通もらえるものだ!
と思い込んでしまいます。

 

そうなると大変!

 

他のスタッフがもらっているのを見て
まるで配給をもらいに来るように

俺はまだ もらってないんだけど?

ともらいに来たりします。

 

 ゲストに対してはそこまでえげつなくないですけど・・・・

 

マブールのときにいたゲストの話しです。

まだバブルの匂いが残っている頃
毎回新品のスニーカーやら服、その他もろもろをダンボール
いっぱいに持って来るゲストがいました。


そのゲストがスケジュールに名前が載るともう大騒ぎ。

○○さんが来る~!

リゾート中が沸き立ちます。

到着した時にはもう大変!
○○さんからプレゼントをもらおうと
すべてのスタッフが彼らにサービスしまくります。

*彼らは土産と言うよりプレゼントと言う言葉を使っていた

 

サービスがよくなるのは当たり前。
それでいいじゃないか。って思いますか?


普段、土産をもらいなれているガイドも

○○さんにプレゼントもらいに行かなくちゃ。
今度は何だろう??
サトミもきっともらえるよ。

なんて悪気もなく言います。

そんな風に思うの恥ずかしくないの?

何で?
お金持ちだから彼がプレゼントを持って来るのは普通だよ。

・・・・・・・


ありがたみと言うのは感じていないように見えました。

 

そして最終的にそのゲストは大量の土産を持ってないと
リゾートには来られないようになってしまったのでした。


 

お土産ってそんなモンじゃないですよね?



サプライズの喜びが見たいし
ありがたみ感じてほしいじゃないですか!(私って変?)


だから毎回あげるようなことはしません。

もしあげるとしても・・・タイミングに気をつけます。
(ゲストの場合は最初にあげたほうが良いに決まってますが
私の場合、長期滞在ですから)

忘れた頃に
いつもありがとう
ってあげるととっても喜びますし、やる気も出してくれます。

 

 

では・・ローカルスタッフが喜ぶお土産ってなんでしょう?


この前アンディをよ~く観察した結果。

1)薄手のフリース

これが見つからないで苦労しました。
4月はもうオフシーズンですしね。
以前、ユニクロの1枚600円位のをプレゼントしたことが
あったのですがなくしたらしく
(私に突放された時に怒って捨てたと言う噂も・・)
どうしてもそれが欲しかったようです。

2)ウィンドブレーカー

長袖関係はやはり日本の方が充実していると思っているのか
人気ですね。

3)速乾性Tシャツ

速乾性というところが味噌らしい。

4)どら焼き

どらえもんは世界中で放映しているんです。
空港で買うように薦めた。

5)キーホルダー (100円)

今回はディズニーのものがあったので
(100円で売ってるんだなあ:驚)
それを大量に購入

6)携帯用灰皿 (100円)

インドネシアにはこういう概念ないですからね。
これもやはり大量に購入

7)ターボライター (100円)

インドネシアにも沢山あると思うのですが・・・
デザインは日本の方がいいのかな?

8)帽子 (100円)

これはアッチにあるから何も日本で買わなくていいんじゃ
ないかと思いますが・・・複数購入

9)虫眼鏡 (100円)

多分同僚のガイドに買ったんだと思います。

10)エプロン (100円)

????複数購入

・・・・・その他もろもろ・・・・・・
理解不可能なものも結構ありました。


今回はユニクロ・オリンピック・100円均一に行ったので
こんな結果になりましたが・・・

以前、私が感じたところで

他に喜ばれたのは

100均レインコート

さくらんぼ・苺などインドネシアにない果物

アーモンドチョコレート(私用に買ったのに横取りされた)

写真雑誌(ご想像にお任せします)

岩のり(意外と人気)

酒(人による)

・・・・・・

と言う感じ。

 

25日にバリ出発が決まりました。

お土産買わなくちゃ!

今回は何にしようかな??


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

必死なだけなんです。 [雑談]

毎日暇なので改めて自分のブログを読んでみました。

思ったより面白いですね(笑)
(この頃コメントも少なくなってきたので・・自分で言ってみた)

最初の頃のを読み返すと結構読み応えある。
特にコメントが沢山ついているものはさすが面白い。
ついてなくても面白い(自我自賛)

途中WAKAで手抜きになっていたのも良くわかる。

やっぱり暇な時の方が思い出にふけるんだろうなあ・・・。

 

 

今日は・・・お魚の話し。

子供の頃は無茶苦茶可愛いけど
大人になると無茶苦茶不細工になり・・・・

とても子育て!?に熱心で子供思い?いや、卵思い。
卵思いがゆえにダイバーや他の魚達に恐れられている

その割りに結構間抜けな・・・

何だと思います?

 

 

パラオのブルーコーナーの棚の上でいつものように
グレーリーフシャークやギンガメアジなどのショーを
見ていると

後ろからフィンを引っ張られました。


もう!またパラオ人がちょっかい出してる!!:怒
絶対無視!

しばらく引っ張られていたのですが

 

ぎゃ~!!!

突然私のふくらはぎに激痛が。


冗談じゃない!いい加減にしろよ:怒
一体誰?


振り返ると・・・・

 

っげ!


あの目つきの悪い、仏頂面のゴマモンガラ
が私のことをにらんでいました。

ひっ!ひえ~~~~~~~
や!やだ~~~~!!!!


お客がいることも忘れ・・
今まで出したこともないような悲鳴をあげながら
逃げ回りました。

相手もかなりしつこく(最初に無視したからかな?)

結局私は15mくらいの棚から一気に水面まで急浮上
してしまいました。(減圧症にならなくて良かった。ほっ)

 

お恥ずかしいことに・・・

その一部始終はゲストのビデオに納まっていて:汗
しかも水中で距離があるにもかかわらず・・・
その断末魔を思わせる悲鳴までしっかりと入っていました。

 

だって怖かったんだもん・・・

 

当時、私はブーツを履いていませんでしたから
もし、足首をかまれていたら・・と思うと背筋がぞ~っとします。

 

ゴマモンガラ


ダイバーにはやたらめったら恐れられています。

ご存知と思いますが、

この子がこんなに凶暴になるのは
卵を守っている時だけです。

普段から気の強い魚ではありますが、わざわざ自分より
どう見ても強そうな人間に喧嘩を売ることはありません。


卵を持つ時期は場所によって違うとされてますが、

大抵、満月または新月の前後。でも、毎月ではありません。


それに卵を守っているのもほんの2・3日のことです。
(意外に孵化するの早いんですよ)



守っている時は、巣の上辺りでじ~っとしているので
すぐにわかります。
時々石などをひっくり返していかにも凶暴そうに
しているのはそう見えるだけで近づいても大丈夫。


そうそう!
ガイドさんの後についていけば絶対安全!


だって、先にガイドさんが見つけるだろうし・・・
見つけられないガイドさんだったら

身をもっておとりになってくれるはずです:笑

(私のように・・・)

 

でもガイドさんがわざわざ危険モンガラに近づかないように
コース取りしたのについていかないと・・・・


地獄を見るかも

 


私のゲストの中では・・・

髪の毛の不自由な方の頭に直撃。頭から青緑の血が出てしまった・・
(間違ってもその人は宇宙人じゃない)

とか

カメラのドームポートに激突されてひびが入ってしまった・・

なんて人もいます。

これだけは・・・言うこと聞いてもらえない限り防げません。

 

 

と怖いことばかりを並べてきましたが・・・

ゴマモンちゃんは必死なだけなんです。

その気持ち私にはよくわかっちゃたりします。。。。

 

デラワンでゴマモンちゃんの孵化の映像を撮ることに成功しました。

必死でした:汗

 

よ~く観察していると・・・

彼らは目が悪いのか・・・頭が悪いのか・・・

卵を食べてしまうような小型の魚よりも
大きなものや魚(とくにコブシメとかカメとか人間とか・・・)
に突進していきます。

突進している間、留守になった卵を小さな魚がしっかり食べています。


そこで

私はビデオが撮りたいだけだってば!!
私よりあっちの方が悪い奴なんだから!!

と説得を続けました。
理解してくれたのか(そんな訳ないな:笑)
ゴマちゃんはハッチの時間が近づくと私への攻撃を弱めました。


ハッチがはじまった時

よっしゃ~!
もうこうなったら突進されても撮ってやる!

と心に決めてビデオライトをつけて巣に近づくと・・・・

 

 え??

なんとお母さん(お父さん?)は
逃げていなくなってしまった。


 

巣をみるとフタスジタマガシラが堂々とハッチしかけている
卵をバクバクと食べている。


ええ?もしかして私のせい?
駄目~!!こら~!!
アッチ行け~!!!

持っていたビデオとステン棒を振り回し
他の魚を追っかけまわしました。

 

気がつくと・・・

 

私がゴマモンのお母さんになっていました。

 

必死なだけなんですよお・・・涙

 

そして・・当たり前なことですが・・・・

お母さんになったおかげで

ビデオは肝心なところが撮れませんでした:涙

撮れたのは・・・フタスジタマガシラに食べられていたわが子!?

遅生まれの子供達。


 

子供達!!ちゃんと母を覚えていてくれよ~!

そして私には突進しないでおくれ~

 

・・・て無理だろうな。


nice!(0)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

はじめまして日本 [雑談]

日本に初めて・・・と言うかインドネシア国外に初めて出た
アンディ君。初めてがいっぱいです。

てんぷらは口に合ったようで美味しそうに食べていました。

デザートのイチゴ。

あ~これストロベリー?
日本で初めてね!

これが本物だよ!インドネシアのは嘘だからね。

ふ~ん・・・

食べさせてみたが、インドネシアでストロベリーと言われているものは超甘ったるいもののせいか、十分甘いイチゴだったにもかかわらず・・・

ちょっとスパイね。

すっぱいだろ?

うん。すっぱい。

お口に合わなかったようです。

 

うちに居候したからには日本食攻めにしようと翌日の朝食は

ご飯に味噌汁、鯵の開き、そして納豆。

納豆を食べる私をジーっと見ていたので

チョバね。 (試すと言う意味)

と言ってアンディのご飯の上に一口分載せると一気に口に運んだ。

途端に表情がゆがみ・・・・

もうちょっと食べる?

うううう要らない。

頭良くなるよ。

・・・・でも要らない。

これも日本に来た・・そして私の家に転がり込んだ彼の試練です:笑

 

水族館に行きたいと言う彼のリクエストで

葛西の水族館に行きました。

いつもとは違う魚達を見て楽しかったようです。
特にリーフィーシードラゴンの水槽を見たときには

わ!すごい!! (なぜか日本語)

と思わず大きな声を出していました。

 

大江戸博物館では昔の建物やお神輿、おいらんの人形の前で

写真とってください。

と大はしゃぎ。

おすもういますか?

どうやらお相撲さんと一緒に写真を撮りたかったようですが
それだけは叶えてあげる事が出来ませんでした。

 

お土産を買いたいということで100円ショップに連れて行きました。

全部100円だから好きなの選びなさい。
時々200円とか500円があるけど書いてあるからチェックね。

え~!!全部100円?やす~いねえ (これもなぜか日本語)


あれこれ選びながら山盛り購入。

大きいのは持って帰るの大変だよ。

あ!そっか。小さいがいいだ。

私の助言にもかかわらず、大きなバックや(何でバックかな?)おもちゃなどどうしてもあきらめきれず・・・

リュックサックには入らないほどになってしまった。

合計金額 約7500円。

やるな~!アンディ!!

 

私はこの足で付き合っていたので疲れてしまい、
近くのミスタードーナッツで休憩しました。


ドーナツとコーヒーでほっと一息。

面白いねえ日本。また来る来年。

・・・キミ。私が日本にいなかったらどうしたの?

多分駄目ね。サトミサンあるはたのしい。

ある?ある?サトミはあるなの?私はthingなの?

あんなに訓練した『ある』と『いる』をすっかり忘れている。

ちがいます。サトミさんはいます。

だね。

とたわいのない会話をしていると

 

コーヒーのおかわりいかがですか?

きれいなお姉さんがアンディに話しかけた。

あ・あ・

コーヒーおかわりfree of charge だよ。

ほんとー?じゃお願いします。(ぺこり)

お姉さんがあちらに行くと

すごいね。日本はいいねえ。
じゃ、わたしはここに1日ずーっとここにいますもOK?

とてもビックリしたのか大はしゃぎ。

1日もいるほど暇があるのか?キミは。

暇な~い。


 

その後BOX飲み会の為に新橋へ。

アンディの分の切符を買ってあげようとすると

サトミさんコインいっぱいあります。

アンディの手を見ると両手にいっぱいくらいのコインが・・
まだ、ポケットにもあるという。

インドネシアではコインにあまり価値が無いので
ずーっと日本でも札ばかりを使っていたらしく大変なことに
なっていたのでした。

げげ!重いでしょ?これ。

はい、重いよ。これ使ってください。

500円玉を使おうとするのでこれは要らないと言って
10円玉だけを集めて290円の切符を買った。

要は軽く10円玉が29枚あったのです:笑
勿論、他に5円玉も1円玉も・・100円玉500円玉も・・・・
ちょっとした小金持ち状態:笑

サトミさんは買わないですか。

私はチケットあります。


スイカを持っていたのでそれで入場すると・・・

え?どしたの?マジックみたいね。

タッチするだけで入った私を不思議な顔で見ている。

見せて!見せて!

カード入れの中のスイカを見せると

なんで?no need outなの? 面白いね!

電車に乗るにも大はしゃぎです。

 

BOX飲み会ではカメラ小僧に変身。

ゲストにプレゼントしていただいたカメラで撮りまくってました。

とても楽しかったらしく、飲み続け・・・・
タクシーで家に着いた時には足が立たず、バタンバタンと壁にぶつかりながら部屋へやっとたどりつけたようでした。

両親がもう寝ていたのでドキドキでした。

朝、起きてくると・・

BOXに写真忘れました。

・・・・・・・

レンベーのDVDや写真を全部BOXに置いてきてしまったらしい。

あんなにチェックしなさいって言ったでしょ?:怒

ごめんなさい・・・


私の安静の必要な足でもう連れて行くことは出来ないので

初めてのお使い。

今、自分でとりに行かせています。

ちゃんと帰ってくるかな・・・・。

 

ま、日本の厳しいところも見せなくちゃね:笑

 

アンディは今日の19:00のエアーで帰ります。


nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

松葉杖の旅 [雑談]

今日、マリンダイビングフェアーの展示をしに
実家の千葉から池袋のサンシャイン文化会館に行ってきた。

ご存知の通り私の足は大変なことになっているので
普通には歩けない。
やむ無く松葉杖をお医者さんに借り
(お医者さんには絶対安静なのになんで必要なの?と聞かれたが・・・)
4本足で行って来ました。

真っ黒い顔に真っ赤なパーカー、膝の包帯が入るように
だぼだぼのGパン(今どき流行らんよね)を穿き
リュックを前に抱っこして・・・

見るからにダサい!(笑)

この際そんなことはいいとして・・・

 

今日一日感じたのは

世間は結構・・いや、かなり冷たい!

私が甘かったのかな?

でも、松葉杖で乗って優先席の前に行っても
譲ってくれる人なんていなかった~

運よく、違う席が空いて(空けてくれたのかな?)
座れたけど、優先席ってそんなモン?

 

私が汚くて日本人に見えなかったからかな??

 

よ~く見ていても、おばあちゃんとかが来ても
譲らない人が多かった。
おばあちゃんがふらふら私の前に立っていた時に
思わず譲りそうになったよ。(汗)

こんなでいいのか?日本!!

 

インドネシアだったら知らない人でも困っている人がいたら
声かけて、助けてあげてるぞ!!


自動ドアじゃないところはで両手のふさがっている
私が通ろうとしても、見ているだけで開けてくれる人は
少なかったです。

シンガポールでは、皆トイレのドアまで開けてくれたのに。。。


おかしくないか?日本?


海外に長く住んでいるから感じることなのか・・・

それとも、私の常識が変なのか・・・

かなり考えさせられました。

 

私が日本にいて、何か足りないと感じていたことが
これだったのかもしれない・・・と思いました。

日本は医療も発達しているし、生活もしやすい。
でも、大切なものが足りない気がします。

私は日本人だけど・・そう言う日本人にはなりたくないなあ・・
と深く思いました。

とても微妙な気分です。


足が治ったらさっさとインドネシアに行こう・・・。

明日は家で一日中安静にします。

8日・9日はマリンフェアーへ行きます。

・・・ああ・・また長旅だあ・・・・・。

 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。